キヨーレオピンのカプセルの箱にペイントをして下さったお客様が、今度は桜の絵を書いてお持ち下さいました。
早くお花見したいですね♪
骨の老化とはどのような現象なのですか?
(湧永製薬HPより)
骨は同じ状態でずっと変わらないように思いますが、実は絶えず新陳代謝して、古くなった骨を壊し新しい骨を作っています。
先日の記事にも掲載しましたが、本日の産経新聞に同記事が掲載されています。
キヨーレオピンの主成分”熟成ニンニク抽出液”は骨と血管の老化を遅らせる作用が有ることが報告されました。
骨と血管の健康維持にもキヨーレオピンはおすすめです!当店店頭で試飲出来ますのでお近くの方はどうぞ。
また、遠方の方はお住まいの近くの販売店をご紹介致します。メールフォームをご利用下さい♪
ニンニクを原料として作られている医薬品キヨーレオピンなどの「レオピンシリーズ」を製造している湧永製薬が研究結果を発表しました。
安芸高田市に工場のある湧永製薬が、ニンニクに骨の老化を遅らせる作用があるとする研究成果を発表しました。
湧永製薬は、国内では安芸高田市にある工場で、熟成ニンニク抽出液を原料とする滋養強壮剤「キヨーレオピン」シリーズを生産しています。
「ニンニクの日」にちなんで2月29日に東京で最新のニンニク研究の成果を紹介しました。
アメリカのカリフォルニア大学ロサンゼルス校で、動脈硬化のリスクのある患者が熟成ニンニク抽出液の成分を1年間摂取した結果、動脈硬化の進行を遅らせたのと同時に、骨粗しょう症に代表される、加齢に伴う骨密度の低下も抑えたことが確認できたということです。
「つまり熟成ニンニク抽出液は、血管の老化と同時に、骨の老化も遅らせるということがこのたび初めて明らかになりました」(湧永製薬・奥平正泰学術部長)
またヒトに似た遺伝子をもつ線虫にニンニク成分を与えたところ、老化を遅らせる抗酸化の作用が活発になり寿命が延びたといい、ヒトへの効果を期待していました。[2016.3.1 19:5]
以上RCC中国放送のHPより引用
動脈硬化の予防と骨粗しょう症の予防にもレオピンシリーズに含まれる熟成ニンニク抽出液の効果が発表されました。気になる方、予防したい方、ぜひ店頭へどうぞ!
2007年に大流行したH1N1型インフルエンザ、通称「豚インフルエンザ」が再流行とのニュースが出ています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2719322.html
八戸市でのインフルエンザは一旦勢いが収まったようですが、ここ数日またぶり返しています。学級閉鎖も出ていますので、皆様くれぐれも手洗いなど予防を…
疲れが取れない、元気が出ない方、店頭で元気注入できます。スタッフにお声掛け下さい。