2月も残す所僅かとなりました。
今年は雪が少ないな…と思っていたら今日は朝から吹雪!
変なお天気ですね。
雪が少なくて乾燥していたせいか、今年はいつもよりも早めにアレルギーかも?
とおいでになる方が増えてきました。
店頭では花粉防止メガネ入荷致しました♪
辛くなる前から持っていると良いかも…。
花粉症やアレルギーが辛い方、完全にアレルギーを無くすのは難しいのですが
日々の対処で楽になることも有ります。
私もその一人です…ぜひ店頭にてご相談下さい!
2月13日より、当店で4,000円以上お買い物をされたお客様へ
春を告げる「アザレア」一鉢プレゼント致します。
例年早々にアザレアは終了となっております。おはやめにどうぞ…
どなたが考えたのか、2月2日→「2(ず)」が2つ(ツー)なので頭痛の日だそうです(笑)
ダジャレですね…
明日は節分です。
節分とは季節の始まりの前の日の事で、実は一年に4回有ります。
立春、立夏、立秋、立冬の前日が全部節分なのですが、江戸時代以降に立春の前の日に行われる豆まきを特に節分と言うようになったそうです。
Wikipediaなどで調べたら、
立春は春を迎えた日ではなく、寒さの頂点なのだとか。
確かに今日は八戸でも雪が降って寒いです…
八戸は伝統的に?えんぶり祭りの前後に大雪が降ることが多いと言われています。
まだまだ寒さが続きます。
寒い時期は特に頭痛持ちの方は症状が出る事が多いようです。
痛みでお困りの方、一度店頭でご相談下さい。